ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月16日

残暑の鯉釣り

9月15日(土)
11:50発。
大潮で干潮が10:48 45センチ。満潮が17:03で197センチ。
釣れるのは15時以降だろうと予想。まだまだ暑い日が続いてるが日が短くなってきたので
実質釣るのは17時半までか。と行きの電車でいろいろ考える。

13時スタート。
残暑の鯉釣り
今回はカタパルトが壊れたのでPVAに4粒。釣れたらもう片方のボイリーに交換を予定。

ハゼ釣りを見学してのんびり過ごす。ハゼもよく釣れる人と全然釣れない人がいて面白い。
聞くと探り方が大事だと。やはりポイントか。

16時、センサーが鳴り響く。
残暑の鯉釣り
元気がいいけどサイズがなぁ。動物系にヒット。黄色いボイリーにチェンジ。

17時過ぎ、下がり始めた直後アタリがあったのだが抜けてしまった。痛恨のバラシ!

予定通り17時半終了。
片付けがちょうど20分掛かった。

汗を流し、一杯というか何杯もというかやってラーメン食べて帰宅。
残暑の鯉釣り
もう少し水温が下がってくれればなぁ。




このブログの人気記事
天気
天気

同じカテゴリー()の記事画像
上着
大物
偽物
収穫
秋冷
四本
同じカテゴリー()の記事
 上着 (2018-01-21 21:14)
 大物 (2017-03-12 21:38)
 偽物 (2016-11-13 17:38)
 収穫 (2016-11-08 18:42)
 秋冷 (2016-10-31 21:39)
 四本 (2016-10-17 21:17)

Posted by 隊長! at 06:53 │