2012年09月10日
鯉釣り親睦会
9月9日(日) 6:26発。
久しぶりに朝から出発。仲間10数人で鯉釣り大会。
くじを引きポイントへ。

8時スタート。仲間うちで“センター前”とか“切り株”とか呼ばれるポイント。いい場所だがいかんせん日陰全くない。
すでに水温28度。おまけに潮はほとんど動かず、全員アタリなしで15時終了。釣りのほうは。
昼前から飲み始め、バーベキューも同時進行で。

仲間が違う川で釣った鮎。

ほんの数分前まで川で泳いでいたハゼのフライというか揚げ物。これがメチャクチャ美味。今度はハゼ釣り大会か?
土手での飲食後はお決まりの銭湯、そして立ち呑みへ。
天気、潮周り、時間帯を考えれば予想通りの結果だが、みんなで一緒に竿を出すことの楽しさを再確認。
久しぶりに朝から出発。仲間10数人で鯉釣り大会。
くじを引きポイントへ。

8時スタート。仲間うちで“センター前”とか“切り株”とか呼ばれるポイント。いい場所だがいかんせん日陰全くない。
すでに水温28度。おまけに潮はほとんど動かず、全員アタリなしで15時終了。釣りのほうは。
昼前から飲み始め、バーベキューも同時進行で。

仲間が違う川で釣った鮎。

ほんの数分前まで川で泳いでいたハゼのフライというか揚げ物。これがメチャクチャ美味。今度はハゼ釣り大会か?
土手での飲食後はお決まりの銭湯、そして立ち呑みへ。
天気、潮周り、時間帯を考えれば予想通りの結果だが、みんなで一緒に竿を出すことの楽しさを再確認。
Posted by 隊長! at 20:43
│鯉