2011年09月26日
シーズン到来か?
9月25日
8:48発。10時スタート。
台風の爪あと。

水位は通常どおり。
久しぶりに竿2本。
鯉竿はダンゴにコーン。

投げ竿にはボイリーのみ。

大量に撒くとお財布にやさしくないので袋に4粒ほど入れて、あとは撒き餌せず。

亀の活性が下がったのか、ボイリーも安心して待っていられる。
15時前ダンゴの竿にヒット。

なかなか浮いて来なかったので80アップかと期待したが60台後半。鯛みたいな鯉だった。
いつものように呑んだくれて『さてそろそろ竿仕舞おうか』なんて言ってたら掛かってた。

5月の連休以来の良型ゲット。これもダンゴにコーン。
おいなりさんと軽く一杯ひっかけて帰宅。
コーンや練り餌なら大量に撒いたもん勝ちなのかなぁ。
撒くときはある程度の“面”に打ったほうがいいかそれとも“点”に打つべきか。
草が少なくなってきたからマットの出番だな。
8:48発。10時スタート。
台風の爪あと。

水位は通常どおり。
久しぶりに竿2本。
鯉竿はダンゴにコーン。

投げ竿にはボイリーのみ。

大量に撒くとお財布にやさしくないので袋に4粒ほど入れて、あとは撒き餌せず。

亀の活性が下がったのか、ボイリーも安心して待っていられる。
15時前ダンゴの竿にヒット。

なかなか浮いて来なかったので80アップかと期待したが60台後半。鯛みたいな鯉だった。
いつものように呑んだくれて『さてそろそろ竿仕舞おうか』なんて言ってたら掛かってた。

5月の連休以来の良型ゲット。これもダンゴにコーン。
おいなりさんと軽く一杯ひっかけて帰宅。
コーンや練り餌なら大量に撒いたもん勝ちなのかなぁ。
撒くときはある程度の“面”に打ったほうがいいかそれとも“点”に打つべきか。
草が少なくなってきたからマットの出番だな。
Posted by 隊長! at 19:13
│鯉