2009年11月08日
不完全燃焼
玉網を新調した。
自己記録更新サイズ(80以上)が来ても取り込めるぞと入れ込んで
1投目が6時10分。
先週と同じポイント。
橋脚下流のカケアガリに1本
足元のカケアガリに1本。先週は下手の足元狙いで2本。
今日はどうなるか。
10時までひたすらエサ打ち。
上手の竿がピクピクと動き、ラインがだらんとたるむ。
食い上げです。とりあえず合わせる。乗りました。が、
途中でバレる。スレバリの限界?いやたんに俺が下手なだけ。
食い上げってあまり好きじゃないんだよな。竿立て抜けるほど竿を絞り込んでもらったほうが好きだな。
同じ竿へすぐアタリ。


60台の群れが入った模様。連続ヒット。
で、今日は終わり。
納竿は15時半。11時くらいから延々とアタリなしの時間が続く。
なんか違うんだよなぁ。釣法?サイズ?
アタリが無い時、魚が回って来ない、時合じゃない、と割り切るか。
仕掛け、エサとかいろいろあの手この手を尽くしてみるか。
汽水域は、当日の潮からその日のポイントを選ぶ必要があるのか。難しいところだ。
自己記録更新サイズ(80以上)が来ても取り込めるぞと入れ込んで
1投目が6時10分。
先週と同じポイント。
橋脚下流のカケアガリに1本
足元のカケアガリに1本。先週は下手の足元狙いで2本。
今日はどうなるか。
10時までひたすらエサ打ち。
上手の竿がピクピクと動き、ラインがだらんとたるむ。
食い上げです。とりあえず合わせる。乗りました。が、
途中でバレる。スレバリの限界?いやたんに俺が下手なだけ。
食い上げってあまり好きじゃないんだよな。竿立て抜けるほど竿を絞り込んでもらったほうが好きだな。
同じ竿へすぐアタリ。


60台の群れが入った模様。連続ヒット。
で、今日は終わり。
納竿は15時半。11時くらいから延々とアタリなしの時間が続く。
なんか違うんだよなぁ。釣法?サイズ?
アタリが無い時、魚が回って来ない、時合じゃない、と割り切るか。
仕掛け、エサとかいろいろあの手この手を尽くしてみるか。
汽水域は、当日の潮からその日のポイントを選ぶ必要があるのか。難しいところだ。
Posted by 隊長! at 19:32
│鯉