2015年01月11日
新年会
1月10日(土)6:34発。
中潮 8:14(174) 14:06(74) 快晴。風弱し。
8時半スタート。

今回は通称、スイミング前に竿を出す。個人的にはこのくらい竿先を立てるのが好き。
15時半、しばらくぶりに釣り座へ戻ると、

60台の鯉さん。釣れたのは13時半から15時半の間だと思われる。釣ったのではない、釣れていた鯉。
鯉もぐったり。食わせはソース15mm。PVAにソースペレットとソース15mm3粒くらい。釣れたのは川の真ん中
より向こう岸よりの浅場。
とりあえず初鯉ゲット。釣り始める前にふた掴みほどボイリーを撒いたのだがあれは効果なかったかもしれない。
風呂へ。

宴会開始までまだ時間があったので軽く練習。
綱島釣遊会の新年会。

会長、まごっちさん、サブちゃん、ダボハゼさん、マンタさん、笹だんごさん、おいなりさん、そして隊長!の8名。



料金を考えれば充分過ぎるほどのボリュームだった。
その後はそのまま帰路へ。
数駅ほど寝過ごしたが22時半と早めの帰宅。
中潮 8:14(174) 14:06(74) 快晴。風弱し。
8時半スタート。

今回は通称、スイミング前に竿を出す。個人的にはこのくらい竿先を立てるのが好き。
15時半、しばらくぶりに釣り座へ戻ると、

60台の鯉さん。釣れたのは13時半から15時半の間だと思われる。釣ったのではない、釣れていた鯉。
鯉もぐったり。食わせはソース15mm。PVAにソースペレットとソース15mm3粒くらい。釣れたのは川の真ん中
より向こう岸よりの浅場。
とりあえず初鯉ゲット。釣り始める前にふた掴みほどボイリーを撒いたのだがあれは効果なかったかもしれない。
風呂へ。

宴会開始までまだ時間があったので軽く練習。
綱島釣遊会の新年会。

会長、まごっちさん、サブちゃん、ダボハゼさん、マンタさん、笹だんごさん、おいなりさん、そして隊長!の8名。



料金を考えれば充分過ぎるほどのボリュームだった。
その後はそのまま帰路へ。
数駅ほど寝過ごしたが22時半と早めの帰宅。
Posted by 隊長! at 16:16
│鯉