2013年03月17日
春なのに
3月16日(土)
この日、東京でソメイヨシノの開花宣言。
12:05発。夕方の上げ潮狙い。午前中は下げがきつくて釣りにならないと思ってこの時間に出撃。
14時スタート!

短時間での釣りなので竿は1本。PVAに数粒ボイリーというのはいつもどおり。土手には緑が増えてきた。
マットを出し、水汲みバケツを出そうと思ったらバケツがない。バケツと手拭タオルを忘れる。
仕方がないので釣り具屋とコンビニへ買出し。近くにコンビニと釣り具屋があるのは助かる。
17:40、アタリなし坊主にて終了。

もう、片付けなんかしないでそのまま帰りたい気分。これ、分かる人少ないだろうなぁ。
ニュータモ網、またもや出番なし。
1人で銭湯行って、20時半過ぎ帰宅。
乗換駅が地下鉄との相互乗り入れ実施により非常に乗換えが面倒になった。
釣り方そのものを変えるか。コンパクトロッド使うとか。
ホームグランドを変えるか。
人混みものともせず今までどおりを通すか。
人が少ない早朝出撃、深夜帰宅か?
遊びなんだから楽しくなくちゃいけないんだよね。

仲間に揚げてもらった、唐揚げ。ビールにぴったり!
なんかねぇ、俺の鯉釣りもう支離滅裂だ。
釣れなくても楽しい域に達するにはまだまだだな。
この日、東京でソメイヨシノの開花宣言。
12:05発。夕方の上げ潮狙い。午前中は下げがきつくて釣りにならないと思ってこの時間に出撃。
14時スタート!

短時間での釣りなので竿は1本。PVAに数粒ボイリーというのはいつもどおり。土手には緑が増えてきた。
マットを出し、水汲みバケツを出そうと思ったらバケツがない。バケツと手拭タオルを忘れる。
仕方がないので釣り具屋とコンビニへ買出し。近くにコンビニと釣り具屋があるのは助かる。
17:40、アタリなし坊主にて終了。

もう、片付けなんかしないでそのまま帰りたい気分。これ、分かる人少ないだろうなぁ。
ニュータモ網、またもや出番なし。
1人で銭湯行って、20時半過ぎ帰宅。
乗換駅が地下鉄との相互乗り入れ実施により非常に乗換えが面倒になった。
釣り方そのものを変えるか。コンパクトロッド使うとか。
ホームグランドを変えるか。
人混みものともせず今までどおりを通すか。
人が少ない早朝出撃、深夜帰宅か?
遊びなんだから楽しくなくちゃいけないんだよね。

仲間に揚げてもらった、唐揚げ。ビールにぴったり!
なんかねぇ、俺の鯉釣りもう支離滅裂だ。
釣れなくても楽しい域に達するにはまだまだだな。
Posted by 隊長! at 20:54
│鯉