ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月18日

暑かった

携帯を買い換えた。
画素数が半分以下になったので今回は写真なしの釣行記。

7月17日。
11:35発。

12時半前にいつものポイントへ到着。そこから下流へ15分ほど歩く。
橋2つ下が今回竿を出したポイント。

13時開始。
竿はいつもの鯉竿1本で仕掛けは袋仕掛けに食わせはパイナップルバナナ15m。

13時半
センサーオン!
写真ないのだが目測70弱の鯉さんが遊びに来てくれた。

10分後
またもやヒット。
今度は60ちょっとくらい。

またまたセンサー発動!
ところがこれはバラシ。

大潮の上げ潮でどんどん水位が上がってきて『さあ、これからだ』と期待していたのだが
その後はアタリなしで17時過ぎ終了。今日が仕事じゃなければもう少しやったのだが。

先客に「竿最低2本は出さないと鯉釣りは」とか「ボイリーにダンゴ?」など言われたが
自分のスタイルで釣果が出せたことに満足。それも一番暑い時間帯にだ。

今回もボイリーが無くなっていたので、次回は食わせエサを替えてみようと思う。

駅へ戻る途中、いつものところでいつものメンバーが宴会中。無断欠席を叱られるも
仲間に入り、釣り人から酔っ払いに変身。

寄り道せず無事帰宅。




このブログの人気記事
天気
天気

同じカテゴリー()の記事画像
上着
大物
偽物
収穫
秋冷
四本
同じカテゴリー()の記事
 上着 (2018-01-21 21:14)
 大物 (2017-03-12 21:38)
 偽物 (2016-11-13 17:38)
 収穫 (2016-11-08 18:42)
 秋冷 (2016-10-31 21:39)
 四本 (2016-10-17 21:17)

Posted by 隊長! at 16:44 │