ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月20日

気合、 空回り

4:36発。

最寄り駅で下車するとおいなりさんも同じ電車だったようだ。お互いかなり気合が入っている。

6時半1投目完了。竿2本。いつもの投げ竿は下流へ斜めに、もう1本は

気合、 空回り

おいなりさんに鯉竿を頂いた!これは今後の主力選手となるだろう。ありがとう!
ガイドアワセラインがあり、ガイドはSiCってのがいいね。竿尻の形状からしてピトンも使えそうだ。

8時半過ぎ、下手の竿にアタリがあり、完全に乗ったと思ったが乗らず。それが2度も続く。

気合、 空回り気合、 空回り
コーンに魚肉ソーセージ。食いが浅いのか。

9時前、3度目の正直。
気合、 空回り
55センチ。久しぶりの鯉さん。食わせはコーン。いやぁ、この鯉走る走る。元気いっぱい。
上流へ入ったおいなりさんもほぼ同時刻にヒットしたらしい。が、あとが続かない。

14時近くまで延々と水が引いていく。潮の香りはするし、水底露わになるし、ゴミの入れ食いで釣りにならず。竿1本にしていろんなポイントを攻めるが16時半終了。

水が無くなって釣りにならない時間が多かったが、収穫もあった。

・川本来の流れの筋がわかった。
・カケアガリ、障害物の位置も確認できた。
これは次回以降に役立つだろう。

次こそ、今日頂いた竿で大鯉ゲットといきたいものだ。




このブログの人気記事
天気
天気

同じカテゴリー()の記事画像
上着
大物
偽物
収穫
秋冷
四本
同じカテゴリー()の記事
 上着 (2018-01-21 21:14)
 大物 (2017-03-12 21:38)
 偽物 (2016-11-13 17:38)
 収穫 (2016-11-08 18:42)
 秋冷 (2016-10-31 21:39)
 四本 (2016-10-17 21:17)

Posted by 隊長! at 20:33 │