2009年01月01日 18:06
元旦なので8時1投目完了。
釣り人もあまりいないだろうと今日は竿2本。
ポイントはいつもの場所。
引きがあまりよくないので鮒かと思ったが違うよう、小さい鯉かと思ったら60ちょうどでした。寒くて動きもにぶいのか。
袋仕掛けで寄せは鯉パワー。
くわせはコーン。
初鯉であります。
写真撮影失敗。急に来たから準備不足。
で、ここから全くアタリなしが続きます。
途中、1本の竿に両ダンゴの仕掛けを10分くらいで打ち返す釣法を試す。
えさはスイミーと大ごいのブレンド。
練りすぎて全くバラケない。
結局また同じ仕掛けに戻す。
しかしホントアタリがない。今日は4時納竿と決めていました。
3時半になり、もう諦め、片付けに入りました。片付けは2本の竿同時に上げて、仕掛け、錘、などを手際よく仕舞えばいいんだろうが、
往生際が悪い俺は釣れそうのない竿を全て片付けてからもう1本を仕舞います。
下流の竿の仕掛けを回収し、振り出し竿を仕舞おうともう1本の竿を見ていると、竿先が絞り込まれ、竿立てがすっぽ抜けました。
『キター、来た来た!』
これがあるから元旦だろうが川へ来るんです。