若潮

隊長!

2014年05月25日 11:32

5月24(土)

6:26発。

ブログ記事のタイトルにあるように若潮。
7:53(74)13:56(135) 19:38(81)

知人が鯉釣り雑誌に載せていた記事にもあったし、自分の少ない経験からもいえること
なのだが、若潮はあまりよくない。潮位だけ見るとよさそうなのだが。

とりあえず8時過ぎスタート!

久しぶりに橋脚下流へ。前日除草作業が行われたようで足場がきれいに。

今回はロケットでコーンを3発。そしてPVAは使用せず。

アタリがなく暇なので今回もエビ釣り。
最初は魚肉ソーセージやらカニかまを使ったのだが全然アタリがない。
仲間がやってきてミミズをもらってやったらすぐにアタリが出だした。
エビに関しては生エサが一番か。むき海老もいいらしいが今度試してみよう。


エビはあまり釣れずハゼが多かった。まだまだハゼは小さい。


今回、一番大きかったエビ。途中から水位が高くなりエビのアタリは無くなってしまった。

さて、肝心の鯉のほうだが、午前中にアタリがあったのだがエビに夢中でバラして、

午後、土手でみんなで飲んでた16時ごろにも当たったのだが、タモ踊りなぞして余裕かましていたら
こちらもバラし。下手さ露呈。17時釣りの部終了。

河岸を変えて銭湯へ。
参加者は、ダボハゼ、笹ダンゴ、サブちゃん、なる君、桃太郎さん一家、そして隊長!

土手と銭湯で焼酎2本空けたとかなんとか。

「軽く一杯な」とダボハゼ、笹ダンゴ、隊長!の3人で立呑みへ。
サブちゃん不参加なんてよっぽど具合が悪かったんだろう。そうとう前日の酒がきいてたんだな。

土手で飲んで銭湯行って飲みなおして、立ち行ったらもう十分のはずなのだが、

「屋台寄ってこう、屋台」と屋台でまた飲みなおす。
午前中から飲んでるとさすがに堪えるなぁ。

乗り過ごしもせず無事帰宅。



あなたにおススメの記事
関連記事