久々に寝過ごす
日曜日、11:20発。
13時干潮の中潮。午後の上げを狙い出発。
昼過ぎに現場へ到着するも水が少なく、まだまた釣りができる状態じゃない。
下流に入ろうかと検討したが結局いつものエリアに。
竿出したポイントは今回が2回目。
トリガーアイスをカタパルトで10粒投入。
エサを撒いたあたりに1本、その先に1本竿を入れた。
これが14時ちょっと過ぎ。
追加でパイナップルバナナを4粒投入。食わせはどちらともパイナップルバナナ。
午後から来たのでいくらもしないうちに宴会開始。そして17時少し前。
70あるかどうかといったところの鯉さんに遊んでもらえました。
寄せも食わせもボイリーのみで釣れたのがなによりの収穫。
ボイリー撒いたところに入れた竿にヒット。
しかし、アクシデント発生。
タモの柄が壊れる。
カタパルトのゴムが切れる。まだ2回しか使ってないのに。
もし釣れたら困るので終了。
土手にはこんな花が。
河岸を変えて仲間と宴会。
で、帰宅の途についたのだが、気がついたら電車が地下を走っていた。また逆戻り。
関連記事