たまにはこんな日も。

隊長!

2011年10月16日 15:00

4:45発。
先週竿出せなかった分、今週は釣り出来るのが嬉しくて嬉しくて起床は2時50分。

ポイント貸切かと思っていたのだが、長靴履いて、合羽着て電車に乗り込んできたおいなりさんと
一緒に竿を出した。

6時過ぎスタート。

橋脚の島向こうに1本、足元へ1本竿を出した。

寄せはコーン。

ロケットで3発。手前のポイントは柄杓で2回とボイリー4つぶ投入。

いきなり足元狙いの竿にヒット。50台かな?なんて思ったら全然浮かない。

惜しくも90はいかなかったが、久しぶりの良型。食わせはボイリー。

7時40分

なかなか写真撮らせてくれない60台の鯉さん。

9時

これまた60台

9時半

これで4本目。手前で2本、沖で2本と両方のポイントで釣れたのが嬉しい。

10時40分

サイズアップの73センチ。これは足元狙いにヒット。

この後下げの流れがきつくなったのでしばらく休憩。午後の上げ潮も午前中同様に攻める。
沖のポイントには橋の上からコーンとボイリー4粒を投げ入れた。16時までやるもアタリなしに終わる。

最初の1本は満水直前にヒット。後の4本は下げ中。その後は沈黙。
どうやら昨日の地合は午前中だったようだ。暴風が吹き荒れ、雨が降る悪天候だからこそ魚の活性が
高かったのだろうか。

河岸を替えて

何杯何を呑んだか失念したが、楽しい酒だった。


あなたにおススメの記事
関連記事