梅雨時期の鯉釣り

隊長!

2010年06月27日 18:12

7時半、多摩川多摩地区のホームへ到着。
鯉師ゼロ。竿2本投入が8時少し前。

50センチあるかないかの鯉が掛かる。小さいが
それだけ繁殖してる証拠だ。その後すぐに


立て続けに同じ竿にヒット。下手の岸からチョイ投げ。上手の遠投の竿は沈黙。

上手の竿も川の真ん中より手前に打ち直す。
狙い的中。連続2本。

その後鮒を1枚釣ったり鯉のダブルヒットなどあり、14時半まで計9本の鯉。
サイズは50台、60台だったがそれなりに楽しめた。

もう少しで二桁釣果だった。道糸切れとバラシがあったのが悔やまれる。

エサとポイントだな鯉釣りは。というか釣り全般に言えることだと思うが。


あなたにおススメの記事
関連記事